20001115 WED.
eグループ、仮想報道

■ 平田、結構でかい

http://www.npa.go.jp/wanted/kt/i/hirata1.htm

こいつは便利かもね?いざという時にね。

■ eグループ大量誤配信

http://www.egroups.co.jp/
http://www.egroups.co.jp/message/eGroups-JAPAN-status/13
http://www.egroups.co.jp/files/eGroups-JAPAN-status/20001114.html

私は使ってなかったが、使っている人の所には大量に届いていた模様。その方々は即座にeグループからeasyMLに乗り換えたご様子。

■ ゲーム知事。田中ヤスオぢゃないよ。

http://www.fujinews.com/pc-doku/thats/that067.htm

■ ゲーム用枕。そこまでするか?と思いつつ便利かも。

http://k-tai.impress.co.jp/column/ippin/2000/11/14/

って、最近は全くゲームしてないけど。

■ こんなのどうですか?

http://wonderwitch.qute.co.jp/contest/WWGP2001/

ワンダースワンでの開発環境です。ってそんな暇ないっすよね。 > yanoo!さん。IBMのPCカードサイズのポケコンって何でしたっけ?懐かし。

■ ChipCardだ

http://www.yahoo.co.jp/computers_and_internet/hardware/pdas/chipcard/
↑Yahoo!Japan。PDAカテゴリの下のChipCardカテゴリ。

http://channel.goo.ne.jp/download/search/vector/other/tc/
↑vectorのChipCardカテゴリ

http://www.vector.co.jp/soft/data/writing/se020702.html
↑ChipCard用恵梨沙フォント

http://www.asahi-net.or.jp/~qx5k-iskw/chipcard/index.html
↑個人サイト。ゲームとか。

で、上記のポケコン調べてみた。IBMのChipcardですね。懐かし。恵梨沙フォントも出てるわけですね。しかもvectorにも色々ありますねぇ。ゲームとかもすごいことになってるしなぁ。そういえば、アイデアコンテストとかやってましたよねぇ > Yanoo!さん。懐かし。

■ これはスゴイ図(pdf 255kb)

http://www.tripwire.org/poster/tripwire_exploit_poster.pdf

よく書いたなぁ。というかセキュリティ対策って大変だよねぇ、という印象。という他人事感覚が悪の温床だもの?

■ 週アスのコラム「仮想報道」

http://wam.ascii.co.jp/regular/kasou/backnum/index.cgi?0/162
↑ノーベル賞白川氏受賞の裏側

http://wam.ascii.co.jp/regular/kasou/backnum/index.cgi?0/133
↑英『サンデー・タイムズ』紙の“未来の記事”について

http://www.chronicle-future.co.uk/
↑英『サンデー・タイムズ』紙の“未来の記事”サイト

ウェブのバックナンバーには雑誌の発売後、3週遅れぐらいで追加されるらしい。結構おもしろい。上記の未来記事は結構リアリティがあって面白い。米WIRED誌も同様の特集号あったな。世紀末ってことっすか?ちなみに雑誌の方の週アスでの仮想報道はロボカップからロボット研究、応用を考える、というテーマ。ソニーCSL研は面白そうねぇ。

■ 貶し合い

http://japan.cnet.com/News/2000/Item/001115-1.html?mn

けなすってそういう字だったのか。上記URLはコムデックスにてMSのバルマーさんとOracleのエリソンさんのけなし合い。バルマーさんいわくO社のNCは構想から6?, 7年たっても実現してへんやんとのこと。エリソンさんいわく、NCになったら残るのはブラウザとMS Officeとゲームだけだって。Officeは認めてるわけですね。確かに認めざるを得ないほどのアプリだとは思うのですが……。未だにツラいアプリであることも確かだと思います(けっこう切実)。

memo:

exploit
利用する、食い物にする、搾取する

vulnerable
傷つきやすい、攻撃されやすい、(非難・影響などを)受けやすい、弱点のある

DIARY 2000

Copyright (C) 1994-2005 ivva All rights reserved. Terms of Use. サイト使用条項