20010315 THU.
バウンティクエスト

■拡大とオブジェクトムービー
http://www.mgisoft.com/
QTVRのオブジェクトムービーでやたらと画像が拡大出来る感じか。(パノラマもできるみたい)。Java appletなのでプラグイン無しで動作。しかも読み込み早い。商品紹介とかか?ソニーのPDAスタイルで使っていた。

■新CLIE
http://www.jp.sonystyle.com/peg/index.html
http://www.zdnet.co.jp/mobile/palm/news/0103/14/01.html
http://www.zdnet.co.jp/mobile/palm/sp/0103clie/
かっこいい。画面が縦横ドット数でハイレゾ。フォントもかなりきれい。記者によるとこれで読むのに慣れるともう戻れないそうな。しかも前回酷評された液晶はかなり良くなったらしい。まだソフトは出てないが(現状ATRACのみ)技術的にはMP3再生も可らしいので魅力的。おいらはWorkpad30のメモリ増設でがまんがまん。ふんがふんが。(物欲の鼻息)

■iモード成功の理由by夏野氏
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0103/13/imode.html
だそうな。先日行われた、iモード2周年記念の公式IP向けパーティーはとてつもない豪華さだったそうな。名刺交換の列。某氏がいる位置が分かりやすいようにお付きの者がボンボリを高く掲げてついて回ったとのこと。江戸情緒というか槍持ちを感じた。

■加藤紘一ってマジでオフ会に来るんだ
http://terrazi.hypermart.net/off/20010203/kato1.html
http://www.katokoichi.org/news/angya2001.html
噂では聞いてましたがマジで来るようですね。全国行脚運動の一環。上記オフィシャルサイトは申込みフォーム。一応どんな集まりか事前にリサーチかけられるようですが。そんなとこ行脚してる場合じゃないだろ、というつっこみもあったね。

■コウ副のか額を説明するジェイシーピー
http://www.jcp.or.jp/Day-akahat/9908/990819_faq.html
上の記述は心配し過ぎ?

■高橋名人対毛利名人
http://www.gamelex.com/issue/toku/2001/0202/index.htm
今更めちゃ見たいっちうねん!どっかにある?今見るとしべちょ的感覚で笑えたり懐かしかったり気持ち悪かったりと推定。

■ゲームウェブマガジン
http://www.gamelex.com/
上記のサイト。おバカな企画盛りだくさんで楽しいなっと。ときめもファンドレポートはウォッチ対象かも。忘れなければ。

■XP、既に流出
http://www.hotwired.co.jp/news/news/20010314101.html
これひどいなぁ。

■PDA携帯一体型
http://www.hotwired.co.jp/news/news/20010314102.html
http://www.kyocera-wireless.com/kysmart/kysmart_series.htm
欲しいけどでかそうな上デザインダサイなぁ。

■懸賞金
http://japan.cnet.com/News/2001/Item/010314-5.html
お、おもしろい。この日にも書いたが、懸賞金サイトでやってるらしい。

■1-clickの無効性証明を懸賞金で
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2001/0315/1click.htm
上記の懸賞金サイト「バウンティクエスト」はオライリーさんが開設したのね。知らなかった。しかも1-click特許のために……。世界中の人が調べまくるというのはオープンソース的というか。でも懸賞金目当てなのでむしろ健全な気もする。悪用も怖いけど。

■懐かしい
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010314/relics.htm
http://www.bothtec.co.jp/relics/
レリクス2だそうな。1は1986年だって。高校生のころPC98VM2でやったなぁ。懐かしい。当時としては画期的なゲームだったです。自分が霊で得体のしれない生物に乗り移っては進めていくというね。

■象は足踏みで会話
http://cnn.co.jp/2001/WORLD/03/13/elephant.stomps.reut/index.html
今日の雑学より。夢がある。モールス信号的?言語解析して象と会話か?SFでこんなの無かったか?

■Googleページランクの仕組み
http://www.kusastro.kyoto-u.ac.jp/~baba/wais/pagerank.html
多くの良質なページからリンクされているページは、やはり良質なページである。という再帰構造。分かりやすく説明。途中から数学的説明で難しくなるが前半、後半のアイデアの説明、なぜgoogleがすごいかの説明は分かり易い。しかも検証のためNAMAZUに実装してみるところがすごいね。

--

明日は飲み会。

DIARY 2001

Copyright (C) 1994-2005 ivva All rights reserved. Terms of Use. サイト使用条項