20010903 MON.
Lモードソフトウェア不具合修正について

■N503i特集
http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0108/27/n503is.html
http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0108/27/nisv.html
http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0108/28/n503is_m.html
背面液晶でアナログ時計表示やらメール確認まで。TFT液晶。重量配分変更で開いたままでも画面側に倒れないと。

■ニコチンウォーター
http://www.100shiki.com/index.php3?20010901
ニコチンガムのミネラルウォーター版か。ってかなりデンジャラスな感じがするです。もちろん安全らしいですが。

■エラーウェア
http://www.100shiki.com/index.php3?20010902
http://www.errorwear.com/errorwear.html
エラーメッセージのTシャツ。WinのブルースクリーンとかMacの爆弾とか。HTTPエラーの404とかはIIS版、Apache版もあるでよ。面白なので欲しい。

■赤血球1個サイズの造形
http://www.wired.com/news/gallery/0,2072,46370-1316,00.html
全長10ミクロン、高さ7ミクロンだそうな。ナノマシン開発の技術。

■着メロ
http://www.hotwired.co.jp/news/news/20010903205.html
今さら着メロにご注目とは遅いのでは?文中では着信メロディと記述。なぜなら……(推定)。

■着信メロディ
http://www.ttnet.co.jp/tokyodenwa_astel/service/mero_f.html
「着メロ」、及び「チャクメロ」は、東京通信ネットワーク株式会社の登録商標の模様。デジカメはサンヨーの、という以前の日記

■Dilbert's cubicle
http://www.ideo.com/dilbert/index.htm
■IDEO
http://www.ideo.com/ideo.htm
■元ネタ
http://www.blog.net/index_j.htm
Dilbertの作者とデザイン会社IDEOが共同でオフィス環境の制作。ハンモックとかTatami matsとかまであるのがすごい。

■2ch存続の危機
http://home.att.ne.jp/wind/monsta/ga/2ch_kiki.htm
転送量削減。それに伴う板の削除。そして日生との裁判は仮処分で削除しないといけないらしい。無理でわ?

■アムアイのパクリ?Am I hot or not
http://www.scary.thesun.co.uk/
T江さんより。あまりインパクトが……。

■総会屋
http://www.rondan.co.jp
マヂです。日中友好には写真まで。

■FOMA
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/01/whatnew0903.html
FOMA発表になりました。

--

しかし新宿のテロじゃなくて火災は恐ろしい。金曜夜はテレビで中継をずっと見ていたのだが。実際会社の近所のペンシルビルみたいな作りの建物で、昼飯とか食ってるし。昨日かおとといも渋谷の焼肉屋でボヤ騒ぎでパニックもどきが起きていたらしいし。あとTV報道で犠牲者の顔写真が数人紹介され、後は名前と年齢のみが出るだけだがその差は何故に?麻雀ゲーム屋にいたのか風俗店に居たのかで大分遺族感情も違うし。また女性の年齢がみんな19〜25、6というのも……。

会社に松下電送より電話。最近報道されていたLモードFAX機のソフトウェア不具合の修理について。会社のLモード端末も該当。電源オン後、25日目にLモード機能使用不可になる症状。コンセント抜いて電源入れ直せば直るらしいが、25日後に同様の現象が起きると。松下電送社の指示により、留守電に設定し受話器取るなと。松下よりの電話を待つ。着信後、FAX受信に約10分間(紙に印刷せず)。怪しい動きした後終了。Lモードブラウザプログラム書き換えと推定。おそらくFAX受信でモデムにATコマンド送って裏技モードへ?タッピングして受信内容傍受していたらLモード端末用ウィルスとか作り放題かも?というわけでかなり危険と推量。一応セキュリティ対策はなんかしているとは思うが。どうだろう?

あと、昨日のYahoo!BBの件だが420Kはやっぱ遅いと思う。電話線3.5〜4.0mのあとスプリッタというのに問題があるらしい。By会社の人たち。スプリッタをモジュラージャックのそばにできるだけ近づけて、イーサネットケーブルを延ばしたほうがいいらしい。あとISDNの干渉は避けようがないみたい。集合住宅でISDN使っていると大分速度落ちる模様。これはどうしようもないか。あとはアースつけるとかモデムを鉛で包むとか。家電の位置でも違うらしいし。とりあえず週末はイーサのケーブルを買おうと思う。
あと、テストも怪しいらしい。実際はYahoo!BB内にテストプログラムが無いと実測は計れないのでは、と。そういえばどっかのテストページには各プロバイダごとのユーザに協力をあおってテストプログラム置いているマニアックなところもあったし。
今計測してみたら230kだったよ!おいおい!

DIARY 2001

Copyright (C) 1994-2005 ivva All rights reserved. Terms of Use. サイト使用条項