20020503 FRI.
inspired by ...

■ファイル交換ソフトの会社
http://japan.cnet.com/News/2002/Item/020426-4.html
が考える知的財産権の問題。自己矛盾してておもしろい。

■経理初心者おたすけ帳
http://www.otasuke.ne.jp/jp/kihon/keiri_hozon1.html
http://www.otasuke.ne.jp/
書類保存、7年すか。すごい膨大な量になるのでは?

■ヤフーBBマガジン
http://www.zdnet.co.jp/magazine/ybb/
そんな雑誌まであるのかー。

■アメリカ記者の見たマックワールドジャパン
http://www.hotwired.co.jp/news/news/20020430205.html
じゃんけんで景品、に驚かれた模様。あと米のマックワールドよりファッションがオタっぽくないだってさ。そうかな?Unlike the geekier Macworld San Francisco, Macworld Tokyo is a style parade.

■ゲームジャンルについて
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/ship/200204_3.htm
綾波育成シュミレーションゲーム(原文ママ)て。

■このゲームのジャンルなんか……
http://www.media-e.co.jp/yakitori/index.htm
グルメアクション、って紹介されてたぞ。グルメアクション?ってえらい細分化されてますな。

■ネットがきっかけ、マンション販売
http://japan.internet.com/busnews/20020430/1.html
ださうな。

■ペインステーション
http://www.hotwired.co.jp/news/news/20020501205.html
007の映画でこんなのあったな。負ければ負けるほど電気でしびれるゲーム。手を離すと負け、みたいな。このペインステーションはSCEIからこれ以上ステーションなのるなと警告された模様。

■電子ブロック
http://kids.gakken.co.jp/kit/otona/7/kit.html
懐かしい!

■ノイズ遮断素材
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0205/01/06.html
前々からADSLモデムを鉛で包むとかはささやかれてましたが。こんな商品でるのか。そして欲しい。でもこないだ6M出たしな。ノイズが原因ではないのか?安定しないのが問題か?

■ハウス・オブ・ニンジャ
http://www.houseofninja.com/
http://www.100shiki.com/index.php3?20020502
百式より。ぎゃはははは!あ〜笑った。黒Tシャツ1枚でニンジャ装束のコスプレ。写真投稿。お馬鹿である。投稿すると名前がさん付けに。ninja studentsは悪のadam sanと善のadam sanが!くだらね〜。おいらも撮ろうかと思うのだが如何か?

■vaioUにPCカード刺すと
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0204/30/n_vaiou4_2.html
自宅で無線LANでサブ端末にしようかと思っていたけど、無線LANカードによっては使いにくそうだな。

--

TOEIC TESTパーフェクト対策 ベストパック730を購入。730ってレベル的にどうなんでせう?

GW後半戦スタート。またまたビデオ見た。MONDAYトゥームレイダー

木曜夜は欧州の某国在住の某F女史の部下であるところのフランス人Jさんが日本に観光で訪れていたので歓迎飲み会。本当は西麻布の小泉首相がブッシュを接待したところの権八(グローバルダイニング系。なので内装、外装凝りまくり)に行こうとしたが予約取れず、六本木の時代屋(昔風田舎風居酒屋。外人喜びそう?)で飲み。おいらと、元上司で現研究所員のT氏、某商社勤務のIさんとその友達、元会社後輩で現某ニューエコノミーのネット系企業でシスアドのSさん、元外資系広告代理店で現失業中のN女史、現商社系ネット企業勤務のO女史など総勢8人だったかな?Jさんがいるので自然と日本語禁止モードで英語のみ。Palmが大活躍。辞書として。酵素はenzymeですか。

結局2次会カラオケで朝まで〜。明るくなってから寝た。記憶飛んでる〜。

--

そして土曜は二日酔いで昼過ぎ起床。3時から恵比寿の東京都写真美術館で行われるイベント、「NEXT02」を見に行く。

--

■東京都写真美術館
http://www.tokyo-photo-museum.or.jp/

■クールステイツ
http://coolstates.com/
NEXT02を主催しているのは岡田さん。

上司が岡田さんと知り合いで、というか岡田さんの記事に上司が取り上げられたのがきっかけ、らしい。そしてこのイベントに誘われたらしい。2日間あるイベントのうち、2日目にUGAの水口さんが講演するので2日目に行くことに。水口さんはRezというゲームを作った人。詳しくはこちらとかこちらを参照あれ。

イベントは「メディア文化を面白くするスペシャリストによるトークとパフォーマンス」らしい。かなり刺激的で面白かった。その演目と感想を書くことにする。

drive#1 「河口洋一郎×岩田洋夫」

■河口さんのサイト
http://www.race.u-tokyo.ac.jp/~yoichiro/

■岩田さん作品紹介
浮遊する視線
http://www.cgarts.or.jp/festival2001/winner/int/float.html
旋回式高解像度実画像ディスプレイ
http://intron.kz.tsukuba.ac.jp/vrlab_web/rotational/rotational_j.html

特に岩田さんの上記2作品の奇妙奇天烈発想のデバイスにはぶっ飛んだ。すごすぎる。どちらも実体験してみたい。浮遊する視線は自分が地表にいるのを全方位映像としてみたら自分の意識に何か変化が起きそうな気もする。上記下段URLのカメラとディスプレイはその仕組みがすごい。撮像系のカメラと鏡の組み合わせ、そしてそのプロジェクタ。しかも頭の向きによりそのプロジェクターが自分の周囲を動き、どこに振り向いても画像が見える。また自分の下にはベルトコンベヤー?がありどこにでも歩いていける。どこに向かっても歩ける仕組みがどうなってるのか不思議だ。

drive#2 「服部桂×田端哲稔」
服部さんは朝日新聞記者。マルチメディア、人工生命、VRなどの本や記事。田端さんはダンスと映像の組み合わせでパフォーマンス。

drive#3 「飯田かずな×宇田敦子」
飯田かずなさんはフォトグラファー。フォトコラージュのアーティスト。テレビだとテレ朝の「バックアップ」のオープニングのタイトルシークエンス、フジテレビ「チョナンカン」の番宣ポスターなどかなりキッチュでポップな作品。またつんくタウンの映画マネーざんすでもその内の一編を監督。写真「富子と君作」を出版。これは祖父祖母の写真。これもかなり笑えます。amazonでは取り扱って無い模様。100人の男性ヌードなどの作品。
宇田さんはWeb上で作品を発表している。Webのインタラクティブアート。

■「富子と君作」紹介してるサイト
http://www.ohraido.com/column/koreuri/008.html

■宇田さんサイト
http://www.iamas.ac.jp/~makura/
どの作品も日常生活を切り取ってユーモラスな動きでデフォルメ。笑えます。

また二人とも小柄でかわいらしい女性であった。トークもおもしろい。アーティスティックな話題と地味な話題、例えばスーパーのちらしに注目してる、などあちこちに飛び面白かった。

MediaDrivePerformance
Cell/66b
先ほどの田端さんのダンスと映像のパフォーマンス。ダンサーにジャイロセンサーが取り付けられており、動き、傾きなどに合わせて映像、音も変わる。迫力あり。

Drive#4 「松浦季里×水口哲也」
松浦さんはパラッパ、ウンジャマラミー、ビブリボンのCGアート。水口さんはセガラリー、スペースチャンネル5、Rezなどのゲームプロデューサ。水口さんの講演は学生時代にYanoo!さんたちと聞いたことがある。かなり深かった印象。今日のトークもかなり深い。共感覚、友人が偶然撮影してきたアフリカのバーでのビデオの話。アフリカのバーでビデオ回してたら一人が皿とかでリズム刻み始め、それがどんどん広がって最後にはトライバルサウンドというか強烈なビートが生まれる。しかも15分間で。また哲学者ロジェ・カイヨワの遊びの要素とか。

■ロジェ・カイヨワの「遊びと人間」
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/1215/book_review/05.html
人間のする遊び、遊戯には4つの要素があると。めまい、偶然、模擬、競争。めまいはジェットコースターなど。偶然はギャンブル、あとの二つは説明いらないか。このサイト、今偶然見つけたんだけどゲームについていろいろ考察してますな。しかも二つの人格で討論させるとかおもろい手法使って。

この2人のトークセッションはかなり白熱し観客も興味深く聞いていた。ゲームはアートか?などの話題は水口さん的にはアートっぽい、と言われるのが嫌らしい。売れ線では無い、という意味も持つからなど。

--

20:30終了予定が9時過ぎ。その後その上司とそのまま青山のブルーノート東京へ

■5/3(金)の演目@ブルーノート
http://www.bluenote.co.jp/art/20020429.html
上司の彼女の友達の伝手でダータで。9時演奏開始だがちょい遅れで参加。これ誘われたとき、ブルーノートだからJazzかと思ってネットでサイトみたらボサだったし、しかもアルバム「ジョビニアンド」(未聞ですが)のイヴァン・リンスだし、超ラッキーなんですけど。食事しながら飲みながらの拝聴。演奏も最高であったよ。また雰囲気もさすがブルーノートだけあって良いし。店員も良く訓練されている感じ。

上司の彼女は初対面かと思ったらそうでなかったことが判明。びっくりではある。

なんかGW後半戦はかなり刺激的でinspireされるとこから始まったのであった。そしてまだ3日残してますね。GW明けの火曜のことは考えたくない……。また新たな難易度高めのミッションに身を投じる羽目に……。厳しめな状況。

DIARY 2002

Copyright (C) 1994-2005 ivva All rights reserved. Terms of Use. サイト使用条項