弥勒の掌、読了。
我孫子武丸の本を読むのは初めて。あっと驚く結末ということなので読んでみた。あっと驚く系だとアガサ・クリスティーとか国産ミステリーでも何でも色々ありますが…。
小生の中が今までで一番驚いたのは筒井康隆のロートレック荘事件
かな。解決編が最後に袋綴じで入ってましたね。うーんそれ以上うまく触れられないな…。何トリック系かのヒントすら書けないし。
本作は宗教団体と刑事がテーマ。なので超絶SF系とか心霊ネタとかかな?とか、レトリックに鍵が…とかシックス・センスを途中で解明してやるとばかりにかなり穿ちながら読んだのですが…。結末はしっかりとしたミステリーだがあっと驚く結末だった。これは予想出来なかった。
同著者の他の本も読みたくなった。
読書 : 弥勒の掌

コメント