essay_column 雑感メモ:取り留めも無い自分向けメモ:円安、金の価格上昇、先日触れたスポーツベッティングや無修正ポルノから…何故か投資系の映画(ウォール街など)から「フラッシュ・ボーイズ」、日本の「米飛脚」に思いを馳せた 下記は取り留めも無い思いつくままの雑文。 マネー・ショート華麗なる大逆転 (字幕版) 実話に基づき、4人のアウトサイダーを描いた物語。大手銀行、メディア、政府が否定した世界経済の破綻を予見した男たちによる大胆な投資は、銀行の... 2023.10.27 essay_column
essay_column 初の海外旅行が学生時(90年代)でネパールだった記録、というのを残しておくメモです。 初の海外旅行が学生時(90年代)でネパールだった記録、というのを残しておくメモです。 ネパールに旅行に行った事があって。それが初めての海外旅行で。特殊なツアーだったんだけど。 その辺を思い出として記録しておくブログ記事です。 親父の親友の方... 2022.09.03 essay_column
essay_column 詩:一秒の言葉 小泉吉宏:勝手訳 by ivva。 Poem : One-Second Words – Yoshihiro Koizumi, Unofficial translation by ivva 詩:一秒の言葉 小泉吉宏:勝手訳 by ivva, One-Second Words - Yoshihiro Koizumi, Unofficial translation by ivva この詩は上記の様にSEIKOのCMに使われました... 2022.07.08 essay_column
essay_column 結局老眼鏡買ってしまいました… 結局老眼鏡買ってしまいました… いよいよ本格的に老眼鏡を検討しないと駄目かもと思っていて… kindleやスマホとかなら拡大出来るけど (ピンチアウトで拡大出来ないスマホページあるけど、その設計イマイチだよ!) 雑誌、新聞、文庫などの紙媒体... 2022.04.25 essay_column
essay_column 大学生の頃で携帯電話が無かった頃、待ち合わせで遅刻しそうな時の連絡方法(ポケベルは流行ってなかった) 大学生の頃で携帯電話が無かった頃、待ち合わせで遅刻しそうな時の連絡方法(ポケベルは流行ってなかった) という思い出について記録しておこうと思います。 90年代中盤の田舎の大学なんで。 携帯は勿論。ポケベルもあまり流行ってなかったね…。 携帯... 2022.03.27 essay_column
essay_column ソニー、SONY社の命名、ウォークマン、プレイステーション、トヨタ社の名前等についてうろ覚えメモ…。 先般、下記の記事を。 ソニーとホンダ、EVを共同開発・販売する新会社設立、について雑感 書いてる時にソニー社などの命名について記憶している所を雑感、うろ覚えメモとして。 本来はググって信頼出来る記事を探すべきだけど…。 思いつくままに記述... 2022.03.17 essay_column
essay_column 2021/02/13(土)深夜の地震のTV報道からフォネティック・コードに思いを馳せた話 2021/02/13(土)深夜の地震は関東でも結構揺れデカくてビビりました。 twitterやfacebookでやり取りしたり情報ウォッチしてましたが。 facebookに友人向けに書いた内容が我ながら?面白かったので?編集してブログ化しま... 2021.02.15 essay_column
essay_column impeachment : 「弾劾」の語源 impeachment 「弾劾」の語源。トランプ大統領の弾劾裁判のニュースでふと思い出した単語。 スラングの peach チクる、密告する、が語源かと勝手に思ってました。ちょっと違ったみたい。 英単語 impeachment の語源 im... 2021.02.10 essay_column
essay_column 俺の父の話 俺の父の話は波乱万丈過ぎて生きている内にログを残さないとな...と思っているのですが。 実家に帰って家族で話す度に盛り上がるのだが...それを何回も繰り返して結局...実現せず... 某知人の祖父は家族とか...開拓団とかの関係者が本を出版... 2019.09.30 essay_column
essay_column AIの進化と他国語通訳、会話から妄想と急に映画の紹介「ブレインストーム」 AIの翻訳能力や機械翻訳が究極的に?進化したとしても? 予想出来るのは同時翻訳の超賢い版かな?(同時通訳の職業を馬鹿にしている訳では無い)。 同時通訳者はその力量にも依りますが聴きながら翻訳して話す事が出来るらしいが。 でもAI通訳はそれ以... 2019.09.26 essay_column