iWebとGarageBandは便利だな

iWebとGarageBandを使ってみました。(Macにプリインスコのソフト)
iWebはホームページビルダーみたいなソフトです。さすがアップル。UIが洗練されていて初めて触ったけどこれは楽に作れるかも。
とはいいつつも懲りに凝ったもの作るのは難しいか?
ぺージがそんなに多くなくて構成や構造も複雑じゃないサイトなら簡単。用意されているテンプレートもシンプルで綺麗なものが多い。
で、GarageBandですが、適当に曲を作ってみました。ていうか用意されているループをコピペ。各種エフェクト(エコーやらディレイやら)を適当に乗っけて作ってみたらそれっぽいのが出来た!
(あくまでも俺レベルのクォリティでの出来ですよ)
というかこのGarageBandのソフトとしての出来はすごいです。
全くマニュアル見ずに操作出来るよ!なんとなくいじっているとなんとなく何とかなるのはさすが流石のUIの王様アップル大王様!。
ソフトウェア音源?ていうんですか?てかサンプリング音声ていうの?(←この辺が分からないところが10年ひと昔大昔の犬ドッグイヤー)の音質もいいし。
このコピペでループを切り貼りは昔遊んだことがあるAcidに似てるなと思った。けど今やこういうのが一般的なんでしょうね?という意見は遅れ過ぎだよね…。以前サンレコ立ち読みした時にソフトウェアシンセとかエフェクタを配線までシミュレートしてるソフトがあってコードのたるみまでシミュってたのあった記憶。テイトーワさんの得意技?ジャック半繋ぎ?でノイズまでシミュ出来たらすごいよ。ってありそうだ…。
んで、10年ひと昔前の打ち込み系は大変だったよ…。パソコンのシーケンサーソフトとシンセを繋ぐ、とかより以前ね。シーケンサーの機器なんか液晶で10文字ぐらいしか表示されなかったのさ…。それでどうやって曲を打ち込めってぇの?みたいな。シンセのキーボード繋いで鍵盤叩いて入力するか、ボタンで入力。ボタンつってもこれもまた電卓みたいに数が少なかったんだよーう。KAWAIのやつね、持ってたのは。シンセはDXほげほげ。忘れた。学生の頃ひと夏バイトして買ったのさ。
AppleのサイトにはGarageBandの上位ソフトがLogic Expressとの説明があるね…。なるほど。
Logicは昔…某maro-K氏(a.k.a. ishida SANYAKU)にWindows用のをもらってちょっとだけいぢったな。ほんのちょっとだけ。ドングル付でもらいました。そん時はアップル関係無かったんぢゃなかたっけか?
ってドングルって言葉ももうないよねーぇ。ドングリぢゃないんですよー。大きさはドングリみたいなもんでしたが。
で、作品例としてiWebとGarageBandで作ったものをUPしました。
http://ivva.info/ivva_industry_group/IIG/TOP.html
曲は、
http://ivva.info/ivva_industry_group/IIG/Radio_Division.html
↑ここに張って有ります。
このサイトと曲。初めてiWebとGarageBandを使ったのに、合わせて2時間もかからず出来たよ。うーんすご~い、ね。
あ、ぺージの中身はでっち上げです。コールサインはアマチュア無線のやつです。曲のボイスはMacの内蔵マイクで録音。GarageBandのエフェクタのエコーやらディレイやらコンプレサーとかを色々アレしてちょっと声を加工。うむぅ。面白いな。簡単過ぎる。でもこれはまるで作曲ではないね。コピペしただけだからな…。あ、エフェクトはがんばって色々調整したけど。でもノイズっぽいしディレイもイマイチっぽいが…もうこれでいいでしょう…、そうでしょう。ふう。
GarageBandは相当面白そうなのでまだまだイヂる気満々です。週末でもイヂり倒してみたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました