セガ:スパルタン
スパルタン ~古代ギリシャ英雄伝~
SPARTAN: TOTAL WARRIOR Sega of America
スパルタン 古代ギリシャ英雄伝 セガ スパルタン専用サイト
スパルタン ~古代ギリシャ英雄伝~ セガ ソフト紹介
店頭で体験プレイしましたがこれは面白そう。三国無双みたいに単に乱打しまくりだけでは駄目みたい。もうちょっと高度なプレイ、らしいよ。そしてバレットスピードな技もあります(マトリックスみたいにゆっくりに見えるやつね)。
また、米と日では宣伝展開がえらい違いますね。米サイトのムービーと日本サイトのムービーを比較すると…。米はチュートリアル風情の音声でかっこいいね。
米だとPC版でTOTAL WARシリーズで地中海編、ローマ編、アレクサンダー編などいろいろあります。TOTAL WARは叩いた、多対多のシミュ系らしく海外では授業でも使われているとのことらしいな…。
—
先日秋葉原をご訪問された際、メッセサンオーカオス館で下記のソフトのデモをたっぷりご鑑賞された小生。
カプコン、Xbox 360「DEAD RISING」北米で発売から約2週間で50万本出荷を達成!
地獄の楽しみ方、伝授します――「DEAD RISING」
日本版は残虐度が低い模様。
なお、メッセサンオーカオス館はオタク度がやや高く、外人ヲタの巡回対象にも入っています。XBox360はカオス館のサイトを見ても分かりますが、北米版のソフトが動いたり、アジアPAL方式も動いたり、と。どゆこと?
—
DEAD RISING(日本サイト)
DEAD RISING(米国サイト)
上記のように日本と米国で年齢の認証の方法が違うわけですが。よくありがちなケースです。日本では18歳以上か未満かを選択するのみ。米国では誕生日を入れることで計算してくれます。
米のほうがちょっとは厳密な気がしますが、嘘の誕生年を入力すれば済む話だよな…。
—
Wii ・マリオギャラクシー 15年前に予言されていた
↑の予言はおいといて…。
wiiはメガドラもPCエンジンも行けるのね。どっちもハードウェア辞めたからっ!なのかなぁ?
Wii:任天堂のWiiハードウェアページには「(VCには) インディーゲーム開発者の新しいゲームも」。
マヂで?
Nintendo Wii – Hardware Information:
Virtual Console: Wii will have downloadable access to 20 years of fan-favorite titles originally released for Nintendo 64, the Super Nintendo Entertainment System (SNES) and even the Nintendo Entertainment System (NES). The Virtual Console also will feature a “best of” selection from Sega Genesis titles and games from the TurboGrafx console (a system jointly developed by NEC and Hudson). It also will be home to new games conceived by indie developers whose creativity is larger than their budgets.
と思っていたら…。
無償ゲーム開発環境 XNA Game Studio Express ベータ版公開
MSさんも?
こうやって製作者人口を広げないと駄目なん?
と思いつつもプラットフォームのスペック向上による、開発コストの増大はインディメーカーの対抗出来るところではない?
と思いきや、PC同人ゲームの裾野の広がりはどうでしょう?@秋葉原同人ソフトショップなど?3Dとかバキバキなものからエロゲはおいといて、ファミコンレトロ風…これもおいといて…。
昔でいうところのSCEIの「ゲームやろうぜ!」みたいな?のが昔あったなぁと思って検索したら!!
SCEIも再び復活させてました。
ゲームやろうぜ!ドットコム
しかもPS3向けですかそうですか…。ってここのサイトの過去の記事をごにょごにょするとごにょごにょなんでごにょごにょ…。
なるほどねぇ。3社とも同じですかそうですか。
さふいへば、バンダイのワンダースワンも開発環境ありましたよね?しかもロボと繋がったり違ったかな?
ワンダースワン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
—
例によって取りとめも無く終わります。そして夏も終わったね…(←あまり上手くない)。
いやいやいや、夏はこれからです?!(←小学生なみの思考)
コメント
追記:
PSPが“バーチャルPS3”になる
やっぱ3社とも似てるとこは似てるのね。