阪神・淡路大震災&蛇口の向き&上下

某知人に聞いた。忘れないようにメモ。
「関西 大震災 蛇口」で検索。
震災前は下向きに蛇口レバー押下で吐水が多かったらしい。下吐水型などと言われてた模様。
震災時、蛇口に物が落ちてきて水が出っぱなし。
震災後、上吐水型に変わっていった。蛇口レバー上げると水出る。
これは水平思考的かも。
優良住宅認定という制度にも影響。
優良住宅認定基準で検索。
阪神・淡路大震災(Wikipedia)

コメント

  1. itosho より:

    あんまり関係ないかも知れませんが、東京以外の大震災や大火事を経験した世界の都市は、非常に厳しいregulationを家や家具など家庭用品に設けています。
    ちなみに、ロンドンは、17世紀の大火事の影響で、全ての家具(布やウレタンが使われているベッドやソファ、椅子)の布やウレタンにたいして、とんでもない防炎基準を設けています。マサチューセッツやLAもそう。
    日本は経験から学ばないな(関東大震災があったのに)と思っていたら、ちゃんと変わってるところもあるんですね。
    そんじゃまた。

  2. 1vv4 より:

    >日本は経験から学ばないな(関東大震災があったのに)と思っていたら、ちゃんと変わってるところもあるんですね。
    ↑ようやくの最近、つー感じな気が。
    ここ10年20年レベルの。
    小生的に近々起きそうで恐れているのが、インフルエンザのアウトブレイクです…。
    って小説の読み杉かもですが。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF
    ↑日本は対策がかなり甘いらしいんですよね…。

タイトルとURLをコピーしました