アポロ13号(字幕版)@アマゾン
https://amzn.to/3O9NfAM
NETFLIX(吹替、英語音声、英語字幕表示などコントロール出来ます)
https://www.netflix.com/watch/262866
11号での月着陸時のニール・アームストロング船長のセリフ
アポロ11号(Wikipedia)
これは一人の人間にとっては小さな一歩だが、人類にとっては偉大な飛躍である。
Apollo 11(Wikipedia)
“one small step for [a] man, one giant leap for mankind.
「慌てるな」アポロ13号のクルーが教える教訓(その1)
https://forbesjapan.com/articles/detail/49355/
「どんな選択肢があるのか、どんなことができるのかを、少なくとも頭の片隅で、たとえ僅かな時間でも考えなければなりません。そして、その中から実現可能で最適なものを選ぶのです」とヘイズ氏はいう。
「大規模チームが問題を解決する方法」アポロ13号のクルーが教える教訓(その3)
https://forbesjapan.com/articles/detail/49419
「映画の欠点は、真の参加者が描かれていないことです」とヘイズはいう。NASAの管制官を除けば、映画に登場する地上チームはマイナーな扱いだった。「そうした地上チームの役割は、映画で描かれていたものより大きいものでした」と彼は付け加えた。
宇宙飛行士たちは、順調かつ健康的に仕事をするための鍵となる暖房、給水、テレメトリなどの制限を受けながら、宇宙での厳しい環境下で作業を行っていた。しかし、ヘイズは、ある意味、地上管制官の方が条件は悪かったという、問題を解決するチームの睡眠時間は宇宙飛行士よりも短かったのだと主張した。
「多大な献身が必要でした」とヘイズはいう。「スケジュールのプレッシャーで、家族にまで苦労をかけた、本当に多くの人たちの努力の結晶なのです」
この本の中でヘイズは、救助を成功させた無名のチームに賛辞を送っている。オーストラリアのチームは、アポロ13号の通信に使用できる電力が通常より少なかったため、追跡ステーションを改造してアポロ13号の通信に役立てた。カナダのトロント大学は、南カリフォルニア大学と協力して、着陸前に2つの宇宙船を安全に分離するための衝撃力学解析を行い、NASAが自らの仕事と照らし合わせられる独立した分析結果を送った。
ヘイズは、チームが協力し合い、フィードバックを受け入れ、問題解決に必要なステップを踏むことに集中しようとする姿勢が、ミッションの成功に大きく貢献したのだと語った。クルーはといえば、月着陸を継続させることが最大の関心事だったようだ。
ヘイズは自著の中で「失敗した飛行に対しての否定的な反応ではなく、とても肯定的な反応を示してもらえたことが嬉しかったのです」と書いている。「帰り道でずっと心配していたことでしたので」。
下記の名シーンがimdbのquotesに無かったので…
https://sfy.ru/?script=apollo13
より引用&知恵袋から引用。
映画アポロ13(1995年アメリカ)のロケット発射シーン直前でのシーンです。主席管制官が各部門のgo / no go を確認するときのセリフを順番に教えてもらえると助かります。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1343241218
BOOSTER [推進ロケット]
RETRO [逆進ロケット]
JERRY (FIDO) [燃料]
GUIDANCE [誘導]
SURGEON [医療]
EECOM (Command Service Module Electrical and Environmental Engineer) [環境]
GNC [航法](Guidance Navigation and Control)
TELMU [遠隔計測]
CONTROL [制御]
PROCEDURES [進行]
INCO (Instrumentation and Communications Officer) [計測・通信]
FAO (Flight Activities Officer) FAO [飛行管理]
NETWORK [地上連絡]
RECOVERY [回収]
CAPCOM (Capsule Communicator) [交信]
上記の15の管制官がGoを。
https://sfy.ru/?script=apollo13
INT. MISSION OPERATIONS CONTROL ROOM
GENE KRANTZ dons white vest and buttons it up.
[Applause and whistles from everyone in the MOCR.]
ANDY (CAPCOM – WHITE)
– Very Sharp.[APPLAUSE]
MOCR OFFICER (off camera)
– Hey, Gene! I guess we can go now!GENE KRANTZ (FLIGHT DIRECTOR – WHITE)
– Save it for splashdown guys.FD LOOP
– EECOM, you got everything you need?
– Okay.GENE KRANTZ (FLIGHT DIRECTOR – WHITE)
– Apollo 13 Flight Controllers. Listen up! Give me a
go/no-go for launch… Booster!BOOSTER – WHITE
– Go!GENE KRANTZ (FLIGHT DIRECTOR – WHITE)
– RETRO! (Retrofire Officer)RETRO – WHITE
– Go!GENE KRANTZ (FLIGHT DIRECTOR – WHITE)
– FIDO! (Flight Dynamics Officer)JERRY (FIDO – WHITE)
– We’re go, Flight!GENE KRANTZ (FLIGHT DIRECTOR – WHITE)
– Guidance!GUIDANCE – WHITE
– Guidance go!GENE KRANTZ (FLIGHT DIRECTOR – WHITE)
– Surgeon!SURGEON – WHITE
– Go, Flight.GENE KRANTZ (FLIGHT DIRECTOR – WHITE)
– EECOM! (Command Service Module Electrical and
Environmental Engineer)SY LIEBERGOT (EECOM – WHITE)
– We’re go, Flight!GENE KRANTZ (FLIGHT DIRECTOR – WHITE)
– GNC! (Guidance, Navigation & Control)GNC – WHITE
– We’re go!GENE KRANTZ (FLIGHT DIRECTOR – WHITE)
– TELMU! (Telemetry)TELMU – WHITE
– Go!GENE KRANTZ (FLIGHT DIRECTOR – WHITE)
– Control! (EECOM’s counterpart for Lunar Module
systems)CONTROL – WHITE
– Go, Flight!GENE KRANTZ (FLIGHT DIRECTOR – WHITE)
– Procedures!PROCEDURES – WHITE
– Go!GENE KRANTZ (FLIGHT DIRECTOR – WHITE)
– INCO! (Instrumentation and Communications Officer)INCO – WHITE
– Go!GENE KRANTZ (FLIGHT DIRECTOR – WHITE)
– FAO! (Flight Activities Officer)FAO – WHITE
– We are go!GENE KRANTZ (FLIGHT DIRECTOR – WHITE)
– Network!NETWORK – WHITE
– Go!GENE KRANTZ (FLIGHT DIRECTOR – WHITE)
– Recovery!RECOVERY – WHITE
– Go!GENE KRANTZ (FLIGHT DIRECTOR – WHITE)
– CAPCOM! (Capsule Communicator)ANDY (CAPCOM – WHITE)
– We’re go, Flight!GENE KRANTZ (FLIGHT DIRECTOR – WHITE)
– Launch Control, this is Houston. We are go for launch!
https://www.imdb.com/title/tt0112384/quotes/qt2770194
Fred Haise, Sr.: [NASA need the crew to fabricate an air filter to clear the excess CO2 from the LEM with nothing but odds and ends] They want you to rip the cover off the flightplan.
Jack Swigert: With pleasure.
https://www.imdb.com/title/tt0112384/quotes/qt0476803
Jack Swigert: [about to turn power back on in the capsule] Ken, there’s an awful lot of condensation on these panels. What’s the story of them shorting out?
Ken Mattingly: Umm… We’ll just have to take that one at a time, Jack.
Jack Swigert: [to himself] Like trying to drive a toaster through a car wash.
ジャック・スワイガート: [カプセルの電源を入れ直そうとしているところ] ケン、このパネルにはすごい量の結露がある。このパネルがショートしたらどうなる?
ケン・マッティングリー: うーん… 一度に1つずつ調べていくしかないな、ジャック。
Jジャック・スワイガート: [独り言] 洗車機の中をトースターで走ろうとするようなもんだぞ…。
着陸船に3人が移るが予定していなかったので二酸化炭素濃度が上がる。
司令船と着陸船のフィルタの形状が、丸と四角で違う!
そしてグラマンの社員が保証出来ません、と繰り返し言うのは責任逃れ的なシーンになっていますが、これもしょうがないよ…。
司令船のフィルターエレメントは四角形であり、そのままでは着陸船の円形のフィルター筐体に装着することはできない。そのため地上の管制官たちは、船内にある余ったボール紙やビニール袋をガムテープで貼り合わせてフィルター筐体を製作する方法を考案し、その作り方を口頭で飛行士たちに伝えた。こうして完成させた間に合わせのフィルター装置を、飛行士たちは形状や設置状況が似ることから「メールボックス」と呼んだ。
GENE KRANTZ (FLIGHT DIRECTOR – WHITE)
– Well, I suggest you, gentlemen, invent a way to put a square peg in a round hole. Rapidly.
四角の杭を丸に打ち込まないと!しかも直ぐに!
月面着陸で持ち帰る予定だった月の石の重量約100kg分が足りないことが判明!。
それでは当初計算・設定した軌道から大きく外れる事になる…。
慌てて着陸船から不用品を指令船に手動で持ち込む。
超緊迫した状況なのに、要らない物をひたすら運ぶ事に…。
https://www.imdb.com/title/tt0112384/quotes/qt1388959
Ken Mattingly: Uh, one more thing, Jim. While Jack is working on the power-up, we’d like you and Freddo to transfer some ballast over to the command module.
Jim Lovell: Say again, Houston? Ballast?
Ken Mattingly: That’s affirm. We want to get the weight right, we were expecting you to be toting a couple hundred pounds of moon rocks.
Jim Lovell: [flatly] Right, Houston.
https://www.imdb.com/title/tt0112384/quotes/qt3047406
Fred Haise, Sr.: [after faultlessly performing numerous crucial operations that it was never designed for, thereby saving the astronauts’ lives, the crew must jettison their Lunar Excursion Module, “Aquarius”. Fred watches through the window as it drifts off into space] She sure was a good ship.
Jack Swigert: Farewell, Aquarius, and we thank you.
https://www.imdb.com/title/tt0112384/quotes/qt4914053
Jim Lovell: Houston, we’re at stable one. The ship is secure. This is Apollo 13 signing off.
構造が異なる司令船の空気濾過装置を着陸船で用いるために、急遽手作りされた「メールボックス」。着陸船の予備のLiOHは船外に搭載されていて、電力温存すべく船外活動が制限されたため飛行士が取りに行くことは出来なかった(Wikipedia)
司令船オデッセイの太平洋着水成功の報に歓喜に沸く、ジョンソン宇宙センター(ヒューストン)の管制室の飛行主任(フライト・ディレクター)たち。左より、(親指を立てている人物が)グリフィン、クランツ、ルーネイ(Wikipedia)
帰還後、揚陸艦イオージマの甲板に降り立った3名の飛行士(Wikipedia)
映画のTaglines
Failure is not an option.
Houston, we have a problem.
コメント