その後の写真撮影と動画撮影、編集、音付けが…

全く意味のない写真撮影、動画撮影と編集と音楽の練習を続けています。
写真撮影、というか写真サイトのflickrには2006年頃から参加しています。
https://www.flickr.com/people/ivva/
画像のアップロード・ダウンロード、表示には最も特化している?サイトなので本ブログの画像データも実態はほぼflickrに格納されています。
表示用のhtmlコピペして貼り付けてるだけなので…。
でもflickrも元は自社独立ですが、米Yahoo!に買収され…そしてその後またどっかに買収され…。
こないだついに米Yahoo!アカウントと切り離す処理が終わりましたが、超大変そうな作業ねこれ…。
下記は小生の写真が色々転載されたりとか何かしたりしたメモです。
金環日食の写真がGIGAZINEに掲載されてた&写真一家だった思い出
Wikipediaに掲載されている私の写真(120119現在) (R0cK_80y-1vv4’5_8l05_t3mpl3)
Getty Images is interested in another 8 of your photos! (R0cK_80y-1vv4’5_8l05_t3mpl3)
Flickrのofficial blogに写真が掲載された! (R0cK_80y-1vv4’5_8l05_t3mpl3)
私の写真が雑誌「INTERNI」ロシア版に掲載されました! (R0cK_80y-1vv4’5_8l05_t3mpl3)
私の写真がWikipediaに掲載されてます(神田神保町) (R0cK_80y-1vv4’5_8l05_t3mpl3)
Flickr : 私の写真がExploreに載ってた!が既にdropped… (R0cK_80y-1vv4’5_8l05_t3mpl3)
写真 : 自分のFlickrにアップした写真で人気順
flickrのCCのBY-SAという権利で公開しているので。
基本タダで自由に使えるので転載されたりするのですね。
で、その後…。

という3軸ジンバルカメラを衝動買いしてしまい…。
以前は、
ステディカムの簡易版(FLYCAM NANO)のテスト
というように一眼にジンバル構造の機器を買って試していたのですが。
余りにも重心の設定が激難し過ぎで!素人にはとても手を出せない世界だということが分かっただけでした…。
その点上記の【国内正規品】 DJI OSMO POCKET (3軸ジンバル, 4Kカメラ)は、手のひらにすっぽり収まる小ささなのに4Kで60fpsで、しかも自動機械式のジンバル構造でかなり荒く撮影しても傾きは平行に保たれているんです!
この価格と大きさで!
ちなみにステディカムの商業映画初号作は、映画 : ロッキー1と言われております。
とか言うと【国内正規品】 DJI OSMO POCKET (3軸ジンバル, 4Kカメラ)は万能かと思われますが注意!
傾きには超強いのですが、縦揺れ、上下動の揺れには弱いです…。
これは構造上しょうが無いかねぇ。てことでGo ProとかさらにDJIでも対抗して発売された、

とかの電子制御系のアクションカムの方が凄いかもしれない。
とかこの辺の比較はジェットダイスケさんとか多数の比較レビューがあるので各自探索の事。
でもオレはこの3軸ジンバルがクリクリ動く感じが凄いオモロイので。てかまだ価格分遊びきって無いので、まだまだ頑張ります!
つまり能の様な上下動が無い様な動きが必要になるのですね。で、これ雑踏でやるとかなりの不審者感あるはずなのですが。
カメラが凄まじく小さいので動画撮ってると思う人、結構少ないのです。
で…色々撮影編集して遊んでいたのですが。
やっぱBGMも必要だな。そして以前動画公開した時はYouTubeでフリーの音源を何も考えずに使ってましたが。
動画とシンクロした音楽作りたいな…と思ってMacにはフリーで付いてくるgaragebandで音楽も作ってみました。
まぁ作曲…とは言えなくて予めプリセットで付いてくるループ音源を組み合わせていただけですが。
動画編集はこれまたMacの無料のソフトiMovieを使っています。
で、撮影した動画素材をiMovieの「イベント」に読み込みで5時間ぐらい…。
で、がんばって動画編集。そして音楽のタイミング合わせのために超低解像度の一番荒い品質の動画を吐き出し。これは10分ぐらいかな?
で、その動画をgaragebandに読み込んで動画に合わせて作曲…いや作曲とは言えないレベルで用意された音源を組み合わせたり音量調整するのみ!
だが音楽ソフトgaregebandにも限界がありまして。
garagebandの限界!

迫力ある音を出そうとすると音がバリバリと割れてしまう!
これ色々調べたら「音圧」という用語らしく音量では無い概念?らしい…よ?。
とか音楽の編集で頑張っていたらgaragebandの謎の強制終了!そして再びファイルを開こうとしても開けない!
ファイルのロスト!
気合い入れて作った曲?がロストして…ファイルぶち壊れて開けず…
なんだったんだ?7DAYS?

by BARBEE BOYS
で、色々調べた挙げ句garagebandの限界を感じて同Apple社のLogicを買ってしまいました!
UIはほとんど一緒。
でももっと超細かく音をいじれる感じ。
あと、サンプル音源が大量の量があってダウンロードにすごい時間かかった…。
garagebandに慣れてる人だったらLogicもすぐ使えるようになるかと思う、っていうAppleの策略?ね?
で、出来た音源をセーブしてiMovieに読み込み。
そしてiMovieから高品質動画音声での吐き出しにこれまた5時間ぐらい…。
さすがにMacbook Airでの限界かな?
このまま行くと動画編集もiMovieじゃ物足りなくなってFinal cut Proとか買うことになっちゃうのかな…。
でもFinal cut ProもLogicも長いことバージョンアップしてなくて?結構古い感じになってるらしい?良く分からないが…。
ま、とにかくLogicは買ってよかったです!
https://www.apple.com/jp/logic-pro/
¥23,800
https://apps.apple.com/jp/app/logic-pro-x/id634148309?mt=12
で、いよいよです…。
小生作の謎の動画…。
渋谷には全く似合わない音楽を付けてみた。
音楽的に盛り上がるのは16:20ぐらいなので
25:29ぐらいに同じカメラ持った外人とすれ違います

コメント

タイトルとURLをコピーしました