で、諸々あって大学入ったのでしたが、その当時にしては珍しく高速インターネットバリバリの全国でも珍しい学部でした。ワークステーションがかなりの台数が設置されており勿論常時インターネット高速接続で。入学するとまず全員にUNIXのコマンドからEmacsでの読み書き、メールの読み書きまで授業があって。
一般教養でもネット回線の速度の問題が出されたりしました。例えば、ここに何Mbpsの回線があります。そして何GBのデータを送らないといけません。距離は○キロです。でも時速○キロで走る犬にディスク乗っけて持ち運ぶことが出来ます。どっちが早いでしょう?みたいな?
さらにすごいのがその回答を学内のニュースグループのその科目用のグループに投稿しないといけないのでした。
あと、思い出に残っている授業は、ライフゲイムの授業。これは小生ドハマリしてしまい、確か300ページぐらいあるレポートを書いてしまったのでした…。
ほとんど病気…。
この本です。
もう一つ思い出に残っている授業は自販機のお釣りプログラムを書こう、という授業でした。仮想のマシンを与えられて、その仮想のマシン言語で。それにそってアセンブリ言語を書き、ハンドアセンブルして、最終的には1、0(イチゼロ)まで書いて提出するのでした。採点する方もメチャ大変だったと思う。
あと学内で流行っていた、流通していたほとんどみんなが使っていたプログラムなのですが。正確なコマンド名は忘れましたが、友達がどのマシンにログインしているのか検索できるプログラムがあったのです。
で、マシン名が分かれば、チャット的なツールで話しかけてチャットして一緒に飯食いに行こう?みたいなことが出来たのでした。その頃はまだWindowsも全く使い物にならない頃だったし、ICQもスカイプも全く無い頃だったので当時としては画期的な学生生活を送っていたと思います。
また入学すると大学一括購入価格で安くパソコンが買えるのですが、最初に買ってもらったのは東芝のダイナブックでした。でもWindowsマシンではなくMS-DOSベース。
学校にも電話回線でネットに接続出来ました。
体育の授業は予約はオンラインで出来たのでした。人気のある授業のバレーボールとかは確か夜12時きっかけで受け付けるのでめっちゃ混み合ってた記憶。私は水泳の一択だったので全然混まない時間に予約していましたが。
で、3年になって研究室(ゼミ)に入ったのですが、その研究室にはワークステーションが複数台あってMacintosh IIもあり。なので、ワークステーションの空きマシンを探す手間が省けたのでした。
さらにコタツとTVと電子レンジまであり…あ、確かSEGAサターンもあったな。同大学の別の理工学部から博士課程の為にその研究室に来ていた某K先輩は研究室にほとんど住んでいました…。お風呂は体育館に行くと入れたので…。学食行けばご飯食べられるので…。
私が所属していたのはその某研究室の人工生命班というところなのですが。まぁ具体的にやっていたのはノイズ入り囚人のジレンマの大会とかでした。これ説明すると超長くなるので省きます。各人が戦略をプログラムで書いて椅子取りゲーム形式で、しかも何回戦戦うと事前に告知すると最後の一手は裏切りを選択すると有利なので手数もランダムで。でも大数の法則が効くぐらいの長い対戦回数で。
ノイズ無しだとTFT戦略が勝つというのは分かっているのでノイズを何パーセントか混ぜるのです。これはかなり盛り上がり、最終的には、東大、筑波大とかと大学対抗戦までになりました。
この辺の論文は論文DBを漁れば出てきます。
という研究を行いながらも…。
私とか友人の何人かは研究室で本来の研究をあまりせず、廃人のようにネットサーフィンに勤しんでいました。その当時で無料で高速インターネット接続が利用できるというのは恐ろしいほどの特権階級みたいなものだったので。
大体夕方ぐらいに研究室に集まりダラダラとネットサーフィン。その後夜になると中華屋の出前を取るか、車を出してどっかに食べに行ったのでした。ちなみにその中華屋の出前は、メニューと値段もテキストファイルで出回っており、ご丁寧に、「このお店は学内の部屋番号を把握しているのでそれ伝えればOK」的なことも書いてあるのでした。そんで夜残留している生徒とか教授とかで大量に出前取ったりして。
そして朝までネットサーフィンしたり、あーだこーだ議論したりして眠くなって自宅に帰るのでした。って、何時授業出てるねん?!
そして以前ブログにも書いたのですが、Yahoo!がスタンフォード大学のakebonoサーバにあった頃から使っていました。
が、ある日、普通にYahoo!にアクセスすると、アナウンスがあってYahoo!はYahoo.comになります、って書いてあるのでした。あれ?comってコマースだか商業ってことだよね?なんで単なるブックマークを公開しているようなサービスが利益出せんの?ぐらいの理解だったのでした…。
またその頃の男子大学生で、高速インターネット回線を使えるバカ者共が行っていた行為は…。素敵な画像を集めることでした…。その頃はようやく、ブラウザとか出てきたので集めるのが快適になったのですが。それ以前は、アメリカのニュースグループの画像系のグループを巡って。ニュースグループなので完全に文字ベースなのですが、それをダウンロードして画像に変換するプログラムも出回っていたのでした。
で、その頃のアホな男子大学生が楽しんでいた超お馬鹿なゲームと言うか所業は…。相手の端末名が分かるとX windowで相手の端末に素敵な画像のウィンドウを表示することが出来たのでした。いかに素敵な画像を相手の端末に表示させられるか競い合って…。保存しまくってました…。
また、ある女子学生が、AVに出演していることがあって大騒ぎになったのですが。大学のパンフか何かに登場していたような、超カワイイ子。大学周辺のレンタルビデオ屋では中々借りれませんでした。やっとのことで誰かが借りるのに成功して、皆で鑑賞したのでした。
そしてついに動画です。mpeg形式だったと思うのですが無修正の動画がバンバンダウンロード出来て再生できるのです。今と違って90年代ですからね!ようやくこの時点で、Yahoo.comやらその動画やらで色々考えるとあれ?これって税関とか国境とかってどうなんだろ?的な究極的な疑問符に立ち入ったのでした…。
—
デジタル: マイコン、ファミコン、ゲーセン。雑誌アスキー、ログイン、遊撃手、BNN(Bug News Network)、高校部活、大学時代の思い出です…。(漂流記かも…): その1
デジタル: マイコン、ファミコン、ゲーセン。雑誌アスキー、ログイン、遊撃手、BNN(Bug News Network)、高校部活、大学時代の思い出です…。(漂流記かも…): その2
マイコン、ファミコン、ゲーセン。雑誌アスキー、ログイン、遊撃手、BNN(Bug News Network)、高校部活、大学時代の思い出です…。(漂流記かも…): その3
マイコン、ファミコン、ゲーセン。高校文化祭の思い出。: その4
マイコン、ファミコン、ゲーセン。そして大学時代の思い出です…。(漂流記かも…): その5
マイコン、ファミコン、ゲーセン。大学時代の思い出です…。(漂流記かも…)WWW以前の思い出:その6
インターネット、就職等の思い出です…。(漂流記かも…):その7
インターネット、就職等の思い出です…。(漂流記かも…):その8 終了
コメント